抱きつき猫リング(宝石付き)








OUTLINE
キャットベリーから猫好きさんに、ファッションリングの新定番として提案するのがこちら。
猫ちゃんが抱きついてる、シンプルなデザインだけどラブリー度は全開のアイテムです。
しかもコレ、かなりの愛され具合。
全力で「離れたくないニャ~★」って言われてるみたい。
まあ、抱きついたら何故かテンションが高くなっちゃって、猫キック&ガブガブされたりもするんですけどね……。
引っ掛かりが少ないところや、上部がフリーになっていて着け易いところは初心者の方でも安心。
メインのリングを他に着けて、こちらはピンキーリングにするのも良いかもしれません。
そして、猫の手といえば肉球!
デザイン上、リングの内側になるから、使ってるときは見えない部分になっちゃうけど……もちろん作りました!
猫好きさんにとっては、コレが有るのと無いのとでは大違い♪
このプニプニが(シルバーだからイメージで)たまらないっ!
CHECK
宝石のバリエーションはタイガーズアイ、ローズクォーツ、淡水パールの3種類をご用意しました。
タイガーズアイは主に南アフリカや中国で採れる、角閃石を取り込んだ石英の一種。
猫好きさんにはお馴染みのキャッツアイと同じように、光を当てると『シャトヤンシー効果』で金褐色の縞模様が浮かびあがります。
宝石言葉は『社交性』、『洞察力』など。
パワーストーンの世界では、特に金運や仕事運に効果があるとされています。
ローズクォーツは優しい色合いが魅力的な宝石。
その淡いピンクは桜を思わせ、日本では古くから『紅水晶』や『薔薇水晶』と呼ばれて親しまれています。
宝石言葉は『真実の愛』、『魅惑』、『調和』など。
パワーストーンの世界では、恋愛成就のシンボルであると同時に心を癒してくれる効果があるとされています。
淡水パールは内陸部の湖や川に生息するカラス貝やイケチョウ貝などから採れる核の無い真珠です。
ラウンド、セミラウンド、ライス、ポテト、ボタン、ドロップなどの形状があり、色のバリエーションも豊富。
宝石としては美しさの割に手に入りやすいため、アクセサリーの素材として人気があります。
SPEC
【素材】 シルバー925(ロジウムメッキ仕上げ)
【宝石】 ローズクォーツ、タイガーズアイ、淡水パールのいずれか
【リング幅】 前面14mm(珠を含む) ~ 背面3mm
【サイズ展開】7号、11号、15号
【重量】 4.3g前後(リングサイズによって多少の変動あり)
【その他】 ケース付き
【企画&デザイン】 高山浩幸(CATBERRY)